
● 募集期間:募集開始日より2025年11月15日まで
● 募集人数:5~10名
● 支給期間:1年間
● 支給金額:最大100万円(毎月の経費申請に基づき、台湾への留学・遊学に必要な学費、家賃、書籍代等を補助)
● 応募方法:
2025年11月15日までに、以下の応募書類を tfoa.secretary@friends-of-abe.org までメールでご送付ください。あわせて、以下のGoogleフォームにもご記入をお願いいたします。
https://forms.gle/s5eGfSzAVNMK5xSb6
● 応募書類(すべて日本語で作成):
- 履歴書(PDF形式)-厚生労働省様式、JIS規格に準拠したもの
- 小論文(WORD形式)-800字以内。「台湾留学の動機」「安倍路線の継承」「日台関係の促進」を主軸としてください
- 証明写真(JPG形式)
- パスポートのコピー(JPG形式)
● 採否通知:採用結果は2025年12月15日までにメールにてご連絡いたします
● 応募資格:
- 日本国籍を有する方(原則として、これから台湾に渡航する日本の若者を優先的に採用)
- 2025年12月31日時点で、年齢が18歳以上30歳以下の方
- 2026年に台湾に180日以上滞在し、台湾の大学、大学院、語学学校または専門学校に通学する予定の方
- 2026年6月までに入学許可証を提出し、2026年8月31日までに渡航・入学できる方
- 奨学生は、台湾安倍晋三友の会が主催するすべての活動(研修旅行、産業視察、ボランティア活動など)および関連する日台交流イベントに必ず参加すること(原則として2〜3か月に1回実施予定)
- 奨学生は、台湾での留学経験や生活の様子を写真や文章で発信し、より多くの日本の若者が台湾との交流に関心を持つよう努めること